• 本

すぐわかる茶室の見かた

改訂版

出版社名 東京美術
出版年月 2011年10月
ISBNコード 978-4-8087-0942-6
4-8087-0942-2
税込価格 2,200円
頁数・縦 12,151P 21cm
シリーズ名 すぐわかる茶室の見かた

商品内容

要旨

有名な茶室四十席の見どころ・構成・由緒をポイントを押さえ解説。茶室にカンする352項目の用語をイラストを交え、わかりやすく解説。

目次

茶室の歴史
茶室探訪(妙喜庵待庵 利休の求道性を張りつめた空間にみる―千利休
浄土寺露滴庵 違いの作意にも注目したい燕庵写し―本歌と写し
高台寺傘亭・時雨亭 山腹に築かれた開放的空間―利休好み
西芳寺湘南亭 茶の湯と生活の両面性をもつ少庵の創意―千少庵 ほか)
茶室用語図典(小間の様子
広間の様子
茶席
構造
窓・建具
露地
手水鉢・灯籠)

著者紹介

前 久夫 (マエ ヒサオ)  
建築家・建築史家。1927年舞鶴市生まれ。京都大学文学部哲学科(美学美術史)および同じく大学院工学研究科(建築学)に学ぶ。大阪工業大学・京都橘女子大学・京都造形芸術大学・樟蔭女子短期大学・東京工業大学で、美学美術史・建築論建築史を講じた。2004年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)