アメリカの中高生が学んでいる話し方の授業
出版社名 | SBクリエイティブ |
---|---|
出版年月 | 2024年3月 |
ISBNコード |
978-4-8156-2484-2
(4-8156-2484-4) |
税込価格 | 1,650円 |
頁数・縦 | 319P 19cm |
商品内容
要旨 |
なぜアメリカ人は「話し方」がうまいのか?なぜ「印象がいい人」が多いのか?そのコミュニケーション力は「国民性」ではなかった!アメリカでは、学生時代から「話し方」を体系的に学ぶ。「社会に出てから最も大切なスキル」を“社会に出る前に”学ぶのだ。人の「共感」と「信頼」を勝ち取る世界標準の話し方! |
---|---|
目次 |
PROLOGUE アメリカの中高生が学んでいる「話し方」のキホン(アメリカの話し方では、「マインド」を重視する |
出版社・メーカーコメント
雑談・会話 説明 スピーチ プレゼン 交渉 共感される話し方100%好印象になり、一瞬で人を動かす話し方。日本人は控えめな国民性だから、コミュニケーションが苦手。そう思われる方も多いかもしれません。しかし、実はアメリカ人がコミュニケーション能力が高いのは、国民性などではなく、教育から違うと言ったら驚くでしょうか。アメリカでは学生時代から、体系的に「コミュニケーション」を学ぶ授業があるのです。つまり、コミュニケーション能力とは後天的なものということ。本書では、アメリカの学生が実際に学んでいるコミュニケーションの授業を一冊にまとめている。