• 本

MBAが会社を滅ぼす マネジャーの正しい育て方

出版社名 日経BP社
出版年月 2006年7月
ISBNコード 978-4-8222-4516-0
4-8222-4516-0
税込価格 3,080円
頁数・縦 554P 22cm

商品内容

要旨

ダメな会社ほど、ビジネススクール出身者が目立つのはなぜだろう?それは、MBAが“時代遅れ”の経営技術だからです。

目次

1 MBAなんていらない(間違った人間
間違った方法
間違った結果(1)―教育プロセスの腐敗
間違った結果(2)―マネジメント実務の腐敗
間違った結果(3)―既存の組織の腐敗
間違った結果(4)―社会制度の腐敗
新しいMBA?)
2 マネジャーを育てる(企業のマネジャー育成
マネジメント教育の構築
マネジャーの育成(1)―IMPMプログラム
マネジャーの育成(2)―五つのマインドセット
マネジャーの育成(3)―職場における学習
マネジャーの育成(4)―学習のインパクト
マネジャーの育成(5)―イノベーションの普及
本物のマネジメントスクールをつくる)

著者紹介

ミンツバーグ,ヘンリー (ミンツバーグ,ヘンリー)   Mintzberg,Henry
カナダ・マギル大学教授。研究分野は、マネジメントのあり方と組織形態、戦略策定プロセスといったマネジメント全般と組織論。MIT(マサチューセッツ工科大学)スローン経営大学院で博士号を取得後、マギル大学で機械工学の学位を取得。2000年に米国経営学会から優秀研究者に選ばれるなど最も影響力のある経営学者の一人
池村 千秋 (イケムラ チアキ)  
翻訳業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)