南支調査会南方文庫目録 第2巻 復刻
南支調査会所属南方文庫所蔵図書目録 分冊第3・第4
書誌書目シリーズ 101
出版社名 | ゆまに書房 |
---|---|
出版年月 | 2013年1月 |
ISBNコード |
978-4-8433-4146-9
(4-8433-4146-0) |
税込価格 | 25,300円 |
頁数・縦 | 559P 22cm |
シリーズ名 | 南支調査会南方文庫目録 |
商品内容
目次 |
分冊第三(仏領印度支那 |
---|
出版社・メーカーコメント
第二次大戦下、日本の第一線の調査機関はいかなる「南方」情報を把握していたのか?南支調査会が所蔵する南方文庫の復刻。[本書の特色]●現在では忘れられた、戦時下の「南方」研究の基礎となった研究機関の目録を紹介。●南支調査会とは日中戦争の戦線が華南に拡大するにあたり、同地域への日本の経済進出を検討するため、陸軍の要請で昭和十三年三月に設立された調査研究機関。●南支調査会が調査研究のために網羅した図書、資料群『南支調査会所属南方文庫所蔵図書目録』を復刻。●調査研究の内容を明らかにする『南支調査会紀要』も同時に収録。●当時、日本の第一線の調査機関が南方地域に関し、いかなる貴重情報を把握していたかが確認できる。<セット内容>書誌書目シリーズ101 南支調査会 南方文庫目録 2 南支調査会所属 南方文庫所蔵図書目録 分冊第三・第四(昭和19年4月)