• 本

しくじりから学ぶ13歳からのスマホルール

出版社名 旬報社
出版年月 2020年2月
ISBNコード 978-4-8451-1619-5
4-8451-1619-7
税込価格 1,540円
頁数・縦 207P 21cm

商品内容

要旨

学校が特定された!コピペがバレた!リアルな事例から学ぶネットでしくじらないためのルールブック!

目次

しくじり事件簿File01 「あれ、これってうその情報なの?」―まとめサイトを使って宿題の調べ学習をする アユミの場合(メディアのいいとこ取りをしよう
スマホ操作と一緒にマスターしてほしい情報の読み解き方 ほか)
しくじり事件簿File02 「俺の力で裁いてやる!」―ネットで悪事をあばくソーシャルジャスティスウォーリアー ユウキの場合(スマホデビューの学生必見 改めて考えるSNSとの向き合い方
「ソーシャルジャスティスウォリアー」って何!?私刑を行うネットユーザー ほか)
しくじり事件簿File03 「めちゃかわいいですね!モデルさんみたい〜♪」―SNSでプチアイドル。ファンに会ってみると…?リサの場合(ネットで知り合った人と会うリスク
「顔出し投稿」にご注意を! ほか)
しくじり事件簿File04 「ネットで気軽にお小遣い稼ぎ♪…あれ、これってルール違反?」―ブログで広告収入!ネットで稼ぐカラクリとは?タクマの場合(ネットでお金を稼げるって本当?
「まとめサイト」に気をつけて ほか)
しくじり事件簿File05 「これってアブナイ話じゃん。学校のみんなにも伝えなきゃ!」―あなたがデマの発信者になるかもしれない!チアキの場合(路上で乾燥海産物を?
その拡散大丈夫?「拡散希望」の3パターン ほか)

著者紹介

島袋 コウ (シマブクロ コウ)  
モバイルプリンス。スマートフォンアドバイザー。1987年、沖縄県出身。高校在学中にお笑い芸人としてデビュー。その後、20歳から27歳まで携帯電話ショップに勤務。両方での経験を活かし、スマホ・ネット活用の方法を楽しく、わかりやすく伝えるため、2014年「モバイルプリンス」の名前で活動を開始。琉球新報の子供向け新聞「りゅうPON!」での連載や「週刊アスキー」「Engadget」などのWebメディアにてスマートフォンの記事を執筆。また小学校などでの「スマホ対策講演会」などが認められ、2018年沖縄県警より「サイバー防犯PR大使」として任命される。テレビ・ラジオなどに多数出演し、スマホ・ネットの安心安全な活用術を紹介している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)