• 本

MBA ENGLISHファイナンスの知識と英語を身につける

MBA ENGLISH

出版社名 ベレ出版
出版年月 2008年7月
ISBNコード 978-4-86064-198-6
4-86064-198-1
税込価格 2,530円
頁数・縦 316P 21cm

商品内容

要旨

本書は、12年の商社勤務後、アメリカ・ミシガン大学のMBAを取得した著者が、入学当初はただ難解でしかなかった金融ファイナンスが英語の理解の深化とともに突然平易で意義のある学問分野と感じられるようになったプロセスを、そのまま13の章にまとめたもの。2年間で学ぶMBAの、コア(基礎)コースで勉強するカリキュラムを網羅しつつ、将来のMBA取得を視野にいれた方の入門書として、また、現在金融に携わるビジネスマンがあらためて知識を再構築するのに最適と思われる内容を加えた。さらに、初心者向けの基本語から実務家が必要とする実践的な専門用語まで、実用性を重視した用語集付きである。

目次

「金融」とは
現代ファイナンス理論
「市場が決める」とは
金融商品のあれこれ
株式会社の仕組み
株式市場と時価総額経営
金利の仕組み
債券とは
外国為替とは
企業価値とは
リスクとは
先物取引とオプション
リスクヘッジと市場の効率性

出版社
商品紹介

アメリカのMBAで学ぶファイナンス理論の基本知識と、専門語彙を英語で身につける。日・英それぞれの解説をつけた用語集も収録。

著者紹介

石井 竜馬 (イシイ リョウマ)  
1969年京都生まれ。1992年早稲田大学政治経済学部卒業。同年、伊藤忠商事(株)入社。2004年同社退職後、ミシガン大学ロス・スクール・オブ・ビジネス(MBA)留学。2006年MBA(経営学修士)取得。現在、株式会社シルバSilva Co.,Ltd.代表取締役社長(CEO)。ウッドワードコンサルティングパートナーズ(本社アメリカ・ミシガン州)日本事務所代表パートナー。名古屋商科大学経営学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)