社会を読み解く数学 逆説、効用、論理、幾何学、統計、数理、比例、集合、ゲーム理論、確率過程−変化する社会に立ち向かう数学的思考法
| 出版社名 | ベレ出版 |
|---|---|
| 出版年月 | 2009年3月 |
| ISBNコード |
978-4-86064-220-4
(4-86064-220-1) |
| 税込価格 | 2,090円 |
| 頁数・縦 | 230P 21cm |
商品内容
| 要旨 |
数学という眼鏡をとおして社会をのぞいてみると、自分の知る世の中がまるで違ったものに見えてくる。逆説、効用、論理、幾何学、統計、数理、比例、集合、ゲーム理論、確率過程―変化する社会に立ち向かう数学的思考法。 |
|---|---|
| 目次 |
第1章 投票のパラドックス |
| 出版社 商品紹介 |
世の中を「数学」という眼鏡を通してみると、世界がまるで違ったものに見えてくる。パラドクス、幸福計算、詭弁…数学はおもしろい。 |


