• 本

学びなおすと世界史はおもしろい

出版社名 ベレ出版
出版年月 2015年8月
ISBNコード 978-4-86064-444-4
4-86064-444-1
税込価格 1,650円
頁数・縦 327P 19cm

商品内容

要旨

歴史の大きな流れを知り、現代世界の成り立ちを知る。世界史の全体像がつかめる入門書!人名や出来事よりも歴史の流れを描いているから、暗記不要で教科書よりもわかりやすい!

目次

農耕と文明
都市国家から帝国へ
三つの道
文明圏の形成
騎馬から火器へ
海の時代
科学・技術と文明
主権国家とは何か
国民国家とナショナリズム
一体化する世界
イデオロギーの世紀
国家建設の苦闘
エネルギーと人類
二つの世界からグローバル化へ

出版社
商品紹介

「何が起こったか」よりも「何がどう変わっていったのか」に注目し、世界史の流れを大局的にとらえられるようにやさしく解説。

著者紹介

太田 竜一 (オオタ リュウイチ)  
1971年生まれ茨城県出身。早稲田大学第一文学部西洋史学専修卒業。県立高校で教鞭をとる。全歴研での研究発表、資料集や問題集の執筆、受験雑誌への寄稿などを精力的に行い、20年にわたる卓越した指導で世界史の本質的なおもしろさを生徒に伝え続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)