• 本

フランス語会話 話しかけ&返事のバリエーションを増やす

出版社名 ベレ出版
出版年月 2019年4月
ISBNコード 978-4-86064-578-6
4-86064-578-2
税込価格 2,640円
頁数・縦 444P 19cm

商品内容

要旨

「おはよう」「やあ」「元気?」とあいさつひとつにもさまざまな表現があり、それに返す表現もさまざま。日常的なあらゆる場面での会話は話しかけて返す、の繰り返しなので、話しかけと返事の表現をセットで覚えるのはとても効率的で、表現の幅もぐっと広がります。また、レストランで「Bon app´etit(ボナペティ 召し上がれ)」と言われたときなんて返す?人にぶつかってしまったときになんと言えばいい?クシャミをした人にひとこと言うなら?などとっさには出にくいけど覚えておきたいフランス的表現も紹介。

目次

第1章 基本表現(日常のあいさつ
特別なあいさつ ほか)
第2章 日常生活の基本表現(数などの表しかた
してほしい・頼みたい ほか)
第3章 生活を楽しむ(レストラン・ビストロ
買いもの ほか)
第4章 会話を深める(理解する
賛成する・反対する ほか)
第5章 日本とフランス(日本と日本人
フランスとフランス人)

おすすめコメント

「おはよう」「やあ」「元気?」とあいさつ1つにもさまざまな表現があり、それに返す表現もさまざまです。日常的なあらゆる場面での会話は話しかけて返す、の繰り返しなので、話しかけと返しの表現をセットで覚えるのはとても効率的で、表現の幅もぐっと広がります。また、レストランで「ボナペティ(召し上がれ)」と言われたときなんて返す?人にぶつかってしまったときになんと言えばいい?クシャミをした人にひとこと言うなら?などとっさには出てきにくいけど覚えておきたいフランス的表現も紹介します。

著者紹介

吉田 泉 (ヨシダ イズミ)  
富山県生まれ。東京大学文学部仏文科卒業。パリ第3大学大学院留学文学修士取得。東京大学大学院仏文学専門課程博士課程修了。立教大学、日本女子大学講師を経て高岡法科大学助教授。後に教授。現在、富山県芸術文化協会名誉会長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)