• 本

車内アナウンスに革命を起こした「英語車掌」の英語勉強法 「英語ダメダメ」発「英語ペラペラ」行き

出版社名 ベレ出版
出版年月 2019年9月
ISBNコード 978-4-86064-594-6
4-86064-594-4
税込価格 1,430円
頁数・縦 213P 19cm

商品内容

要旨

「英語ダメダメ」発「英語ペラペラ」行き。超特急列車、出発進行!

目次

第1章 とにかくスタートしてみた
第2章 文法学習をスタートしてみた
第3章 立ち止まって人生の目標を決めた
第4章 英語上達の相棒
第5章 学習方法を変えた
第6章 話すトレーニングを始めた
第7章 トレーニングしたら実践あるのみ
第8章 英語アナウンスのためのトレーニングを始めた
第9章 英語アナウンスをついに行なった

出版社・メーカーコメント

著者は、鉄道業界で一番に英語アナウンスをはじめたという「英語車掌」。緊急時に外国人のお客様に満足な対応ができなかったことがきっかけで、英語学習をゼロからスタート。スマホやフセンなどの身近なツールを活用して、単語、発音、表現、文のつなげ方を身につけていき、たった9か月で目標だった英語での車内アナウンスをするまでに上達しました。そして瞬く間に動画サイトやSNSで「英語車掌」として話題に。独学でも工夫をすれば英語は上達する、その超特急の効果的学習法を紹介します。

著者紹介

関 大地 (セキ ダイチ)  
1984年群馬県生まれ。2002年にJR東日本に入社し、新幹線の保線業務に携わるが、2007年車掌になる。その後、訪日外国人旅行者の急増に伴い、独学で英語を学び、いち早く英語での車内アナウンスを導入。その様子がすぐにSNSなどで話題になり、「英語車掌」と呼ばれるようになる。2019年に退社し、鉄道、英語にかかわる事業を立ち上げ活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)