• 本

街なか葉めくり虫さんぽ

出版社名 ベレ出版
出版年月 2022年7月
ISBNコード 978-4-86064-696-7
4-86064-696-7
税込価格 2,200円
頁数・縦 227P 21cm

商品内容

要旨

街なかの植物に集まる、キラキラした虫、モフモフした虫、レース編みのような虫、うさ耳をもった虫…近所の公園や街路樹、花壇で見られる植物99種と虫255種を写真つきで紹介。お互いを利用する植物と虫との暮らしがわかります。

目次

春 花と若葉で探す春の葉めくり虫(春一番のタデ食う虫たち
春の花とモフモフ虫 ほか)
夏 ハイシーズン!夏の葉めくり虫(身近なアジサイで虫探し
ミズキで育児をする母カメムシ ほか)
秋 色づく果実と秋の葉めくり虫(クズは緑の虫アパート
夏の終わりの花と青いハチ ほか)
冬 じつは本番!冬越しの葉めくり虫(アオキの葉めくりで虫探し
ヤツデの葉めくりと花の虫 ほか)
変 変わり続ける虫と植物(美しいけれど…アカボシゴマダラ
今年観た虫No.1・キマダラカメムシ ほか)

著者紹介

とよさき かんじ (トヨサキ カンジ)  
1975年、埼玉県生まれ。多摩美術大学絵画科油画専攻卒。「日本野虫の会」という屋号で、嫌われがちな虫の魅力を紹介しながら、生物多様性の魅力につなげる活動をしています。テーマは「虫と和解せよ」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)