• 本

謎解きの英文法 冠詞と名詞

出版社名 くろしお出版
出版年月 2004年6月
ISBNコード 978-4-87424-301-5
4-87424-301-0
税込価格 1,540円
頁数・縦 179P 19cm
シリーズ名 謎解きの英文法

商品内容

要旨

この本は、英語の冠詞と名詞にかかわるさまざまな「謎」を解き明かそうとするものです。英文法で不思議に思われること、これまで教わってきたことが実は間違っているというような現象を取り上げ、ネイティヴ・スピーカーが実際にどのように冠詞や名詞を用いているのかを明らかにする。

目次

第1章 冠詞は何を意味するか?(1)a(n)がつく場合、つかない場合
第2章 冠詞は何を意味するか?(2)theについて
第3章 単数名詞と複数名詞(1)目的語の位置の名詞句
第4章 a Few,SeveralとSome
第5章 Any,EveryとEach
第6章 単数名詞と複数名詞(2)主語の位置の名詞句
第7章 疑問代名詞Whoの不思議な特徴
第8章 A Blonde,Who…かA Blonde,Which…か?
第9章 「僕はウナギだ」と“I am the Hamburger”
第10章 There構文の意味上の主語―本当に「不特定の名詞句」しか用いられないか?

著者紹介

久野 〓 (クノ ススム)  
1964年にハーバード大学言語学科Ph.D.を取得し、現在、ハーバード大学言語学科教授
高見 健一 (タカミ ケンイチ)  
1990年に東京都立大学文学博士号を取得し、現在、東京都立大学人文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)