• 本

リビングジャパニーズ 基礎日本語学習テキスト Book1

基礎日本語学習テキスト

出版社名 くろしお出版
出版年月 2006年8月
ISBNコード 978-4-87424-337-4
4-87424-337-1
税込価格 2,750円
頁数・縦 239P 26cm
シリーズ名 リビングジャパニーズ

商品内容

要旨

『リビングジャパニーズ』(BOOK1、2、3:全30課)は、初級レベルの日本語総合教材で、「聞く・話す・読む・書く」の4技能が系統的に学べます。対象は、大学・専門学校などの学生ですが、独習者、幅広い層の学習者にも適しています。文型ごとに多数のイラスト(BOOK1では約600)が含まれ、丁寧でわかりやすい文法説明と豊富なタスク練習が用意されており、自然で実用的な日本語の基礎運用能力を身に付けていくことができます。生き生きとしたコミュニケーションの会話文、バラエティに富んだたくさんのアクティビティ、聞きとり練習、日本文化の解説、漢字と読み書き、文法の総合練習などがすべて1冊にコンパクトにまとまっています。

目次

1 はじめまして。キムです。
2 だいがくあんない
3 学生りょうで
4 日本語のべんきょう
5 まりさんの家は京都にあります。
6 新宿へ行きませんか。
7 新宿のきっさ店で
8 大学生かつ
9 北海道旅行
10 買い物

著者紹介

コーベニ 澤子 (コーベニ ツヤコ)  
立教大学英米文学部卒業。国際キリスト教大学日本語教授法修了。1967年〜1968年東京日本語センター専任講師。1969年〜1972年南及び西オーストラリア教育省日本語コンサルタント。1973年〜1989年西オーストラリア大学日本研究科専任講師。1990年〜2001年マードック大学日本研究科専任講師
ボストン,ケネス・G. (ボストン,ケネスG.)   Boston,Kenneth G.
オーストラリア国立大学アジア研究学科修士、MA(アジア研究)。1970年〜1978年西オーストラリア大学日本研究科専任講師。1977年国際交流基金外国人研究生。1978年〜1990年在日企業勤務。1990年ボストンリサーチK.K.設立(在日)、以来翻訳、マーケットリサーチに従事
高屋敷 真人 (タカヤシキ マサヒト)  
小樽商科大学商学部卒業。シドニー大学アジア研究科修士課程修了MA(日本研究)。1990年〜1997年マードック大学日本研究科専任講師。シドニー商工会議所日本語非常勤講師等を経て、2002年より関西外国語大学留学生別科助教授
中松 知子 (ナカマツ トモコ)  
北海道大学文学部卒業。西オーストラリアカーティン工科大学教育学部修了。2002年、マードック大学アジア研究科にて博士号取得(Ph.D.)。1992年〜1998年マードック大学日本研究科非常勤講師。1999年より西オーストラリア大学アジア研究科専任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)