• 本

口を鍛える中国語作文 日本語−中国語 初級編 語順習得メソッド

CD BOOK

出版社名 国際語学社
出版年月 2011年5月
ISBNコード 978-4-87731-564-1
4-87731-564-0
税込価格 1,980円
頁数・縦 251P 19cm
シリーズ名 口を鍛える中国語作文

商品内容

要旨

語順体系をもとに75課600例文を配列。中国語の文を作る上で最も大切な“語順”を習得するためのスピーキングトレーニング本。

目次

1 中国語で簡単な文が作れるようになろう(中国語の基本語順
中国語の疑問文 ほか)
2 動作表現に関するバリエーションを増やそう(動詞・形容詞の修飾
目的語と助動詞)
3 補語・助詞などやや細かい部分を理解しよう(「述語+目的語」のバリエーション
語気助詞(文章に置かれる助詞) ほか)
4 中国語特有の構文を理解しよう(述語のバリエーション)

出版社・メーカーコメント

中国語の文を作る上で最も大切なのは“語順”です。本書では、その語順を意識して習得できるように、語順体系をもとに75課600例文を配列しました。600例文の文法を整理し、日本語から中国語に変換するスピーキングのトレーニングを通して、話すための中国語脳を作ります。 本書後半には600例文センテンス中で使用されている、フレーズ(句)を使った50音順のフレーズトレーニングもあります。センテンス(文)とフレーズ(句)の両方を相互に学習することで文を作る力がつきます。

著者紹介

平山 邦彦 (ヒラヤマ クニヒコ)  
1975年生まれ。熊本県出身。1998年3月東京外国語大学外国語学部中国語学科卒業。2000年3月東京外国語大学大学院地域文化研究科博士前期課程修了。2000年9月‐2002年7月中国政府奨学金留学生(高級進修生)として北京大学へ留学。現在、拓殖大学外国語学部准教授。専門は、中国語学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)