• 本

売れるロジックの見つけ方 マーケッターとデータサイエンティストが語る 行動経済学より役立つLPOツールで解明する計画外の購買行動

出版社名 宣伝会議
出版年月 2014年12月
ISBNコード 978-4-88335-322-4
4-88335-322-2
税込価格 1,650円
頁数・縦 284P 19cm

商品内容

要旨

メディア、店頭、イベント会場、通販、テレマーケティング…あらゆる販売のシーンに役立つ“売る方法”が見つかる!これからの売上拡大のカギを握る「計画外の衝動的な購買行動」の“ロジック”を解明し、活用・拡大展開を図る方法。

目次

第1章 モノ余り社会で売るということについての再考
第2章 「売れる!」を増やすのは計画外の買い物?
第3章 行動経済学が教えてくれた直感的行動のメカニズム
第4章 どうしたら「売れる!」は作れるのか?
第5章 なぜ他のメディアではなくLPを選んだのか?
第6章 検証用「販売ロジック」=仮説の構築方法について
第7章 LPOとは何か?―LPO登場の背景と歴史
第8章 仮説構築の進め方
第9章 仮説の検証
第10章 LPO導入事例

出版社
商品紹介

行動経済学より役立つWebサイト上のA/Bテストによる購買行動の解明。あらゆるシーンでの「売れるロジック」が必ず見つかる。

著者紹介

後藤 一喜 (ゴトウ カズヨシ)  
株式会社B2B2C代表取締役・アカウントプランナー。1957年東京生まれ。講談社ホットドッグ・プレス編集部、カタログハウスを経て、1990年より電通ワンダーマン企画推進部部長、クリエーティブ部部長、執行役員を歴任。2007年に、B2B2Cを設立
山本 覚 (ヤマモト サトル)  
データアーティスト株式会社代表取締役社長。1982年、埼玉県生まれ。2005年に慶應義塾大学応用化学科を修了、2009年に東京大学大学院物理学専攻修士課程を卒業、2011年に東京大学大学院技術経営戦略学専攻を退学し、アイオイクス株式会社に入社。プロダクトマネージャーなどを経て、2013年にデータアーティストの設立に参画し、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)