• 本

独楽

出版社名 文渓堂
出版年月 2002年1月
ISBNコード 978-4-89423-314-0
4-89423-314-2
税込価格 1,870円
頁数・縦 30P 26cm

商品内容

要旨

本書では、アメリカ、イギリス、ドイツ、インドネシアなどの世界のこまをはじめ、日本のいろいろな形のこま、回り方のおもしろいこま、縁起のいいこま、変わったこま、おもしろい回し方をするこまを、約50種類のカラー写真で紹介。板、ペットボトルのキャップ、紙バンドを使ってのこまの作り方を、写真でわかりやすく解説している。

目次

世界のこま
日本のこま
こまを作ろう
こまの回し方
こまで遊ぼう
ベイゴマで遊ぼう
独楽の歴史

著者紹介

安藤 正樹 (アンドウ マサキ)  
全日本独楽回しの会会長。1958年鳥取県生まれ。宮城教育大学小学校教員養成課程卒業。仙台市内の小学校教諭を経て、現在尚絅女学院短期大学・保育科助教授。独楽・竹とんぼ・わらべうた遊び・折り紙・お手玉等の伝承遊びや、国内外の民俗舞踏等を研究・実践中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)