• 本

和算

出版社名 文渓堂
出版年月 2006年3月
ISBNコード 978-4-89423-470-3
4-89423-470-X
税込価格 1,650円
頁数・縦 32P 26cm

商品内容

要旨

この本では、日常生活に役立ち、和算の普及、発展にも貢献した江戸時代初期に著された『塵劫記』から主に材料を選びました。

目次

よく遊び(目付絵
初製目付字
目付字
まま子立て
ひろいもの ほか)
よく学び(ねずみ算
旅人算
油分け算
円陣
方陣)

出版社
商品紹介

江戸時代に確立された日本独自の「和算」は、数当てや図形パズル的な遊び要素も多く、その数学的面、伝統工芸的面などから紹介する。

著者紹介

佐藤 健一 (サトウ ケンイチ)  
1938年満州国新京市生まれ。1962年東京理科大学理学部数学科卒業。明治大学中野八王子中学・高等学校教頭を経て、現在日本数学史学会会長、和算研究所理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)