これなんてよむ? しょくぶつのかんじ
出版社名 | ポトス出版 |
---|---|
出版年月 | 2012年12月 |
ISBNコード |
978-4-901979-32-0
(4-901979-32-9) |
税込価格 | 1,430円 |
頁数・縦 | 31P 27cm |
これなんてよむ? しょくぶつのかんじ
出版社名 | ポトス出版 |
---|---|
出版年月 | 2012年12月 |
ISBNコード |
978-4-901979-32-0
(4-901979-32-9) |
税込価格 | 1,430円 |
頁数・縦 | 31P 27cm |
0100000000000032858949
4-901979-32-9
これなんてよむ? しょくぶつのかんじ
すなやまえみこ/さく・え
ポトス出版
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/49/32858949.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
おすすめコメント
「どうぶつのかんじ」「しょくぶつのかんじ」に続く、好評の漢字絵本シリーズ・第3弾!植物の漢字はむずかしいのが多いけど、面白い読み方が多い。「羊」の「歯」と書いて、なんて読む?それでは、「仙人」の「掌」は? 「鬼」が「灯」を灯しているように見えて、「ほおずき」。「木へん」に「春」「夏」「冬」は? でも、木へんに秋の漢字はないんだ。子どもたちに、漢字の楽しさを伝える、漢字導入絵本。