• 本

やさしい日本語3文トレーニング ハサミの法則で伝える・伝わる説明の技術

出版社名 駒草出版株式会社ダンク出版事業部
出版年月 2024年12月
ISBNコード 978-4-909646-80-4
4-909646-80-9
税込価格 1,320円
頁数・縦 144P 21cm

商品内容

要旨

短い3文で説明する「3文トレーニング」で、コミュニケーションの悩みをすっきり解決!

目次

第1章 オリエンテーション(本書の目的
本書の「外国人」「日本人」という表記について ほか)
第2章 やさしい日本語の取り組みの数々(やさしい日本語の歴史と広がり
筆者の取り組み)
第3章 はっきり・さいごまで・みじかく言う「ハサミの法則」を理解しよう!(「はっきり言う」
「さいごまで言う」
「みじかく言う」)
第4章 長い文章を、短く切ってみよう〜悪文チョキチョキトレーニング〜(まずはウォーミングアップ
ダラダラ文を、とにかく切ってみよう。〜静岡県の動画を参考に〜
練習問題)
第5章 外国人の質問に、短い3文で答えてみよう〜やさ日3文クッキング〜(やさ日3文クッキングとは
文の作り方は、「本質をとらえ、違いを際立たせる」
やさ日3文クッキングに挑戦してみよう!)

著者紹介

吉開 章 (ヨシカイ アキラ)  
一般社団法人やさしい日本語普及連絡会代表理事。やさしい日本語ツーリズム研究会代表。柳川観光大使。2010年日本語教育能力検定試験合格。政府交付金を得て2016年「やさしい日本語ツーリズム」企画を故郷の福岡県柳川市で実現。同時に「やさしい日本語ツーリズム研究会」を立ち上げ、代表としてやさしい日本語の社会普及に尽力中。2023年4月1日一般社団法人やさしい日本語普及連絡会を立ち上げ、代表理事に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)