• 本

洗脳護身術 日常からの覚醒、二十一世紀のサトリ修行と自己解放

出版社名 三才ブックス
出版年月 2003年10月
ISBNコード 978-4-915540-69-1
4-915540-69-3
税込価格 1,676円
頁数・縦 238P 20cm

商品内容

要旨

カルト、悪徳商法、そして国家…。我々を襲う洗脳の恐怖から身を守るためには、自身が洗脳技術を駆使するしかない。加えて社会、第三者、そして自分自身によって埋め込まれたあらゆる洗脳的束縛、価値観、柵から脱却する!オウム信者の脱洗脳を手掛け、西洋哲学、東洋哲学、現代心理学、認知科学に精通した奇才・苫米地英人が導き出した洗脳の方法論をイラスト付きで解説。

目次

第1章 洗脳護身術を学ぶために
第2章 洗脳術―呼吸を用いた変性意識の生成
第3章 洗脳術―アンカーとトリガーの応用
第4章 気功を用いた洗脳術
第5章 洗脳の定義、カルト、そして宗教
第6章 洗脳されないために

おすすめコメント

「エヴァンゲリオン」庵野秀明氏、絶賛!カルト、悪徳商法、そして国家。我々を襲う洗脳の恐怖から身を守るためには、自身が洗脳技術を駆使するしかない。オウム信者の脱洗脳を手掛け、西洋哲学、東洋哲学、現代心理学、認知科学に精通した奇才・苫米地英人が導き出した、洗脳の方法論をイラスト付きで解説します。

著者紹介

苫米地 英人 (トマベチ ヒデト)  
1959年東京都生まれ。1983年、上智大学外国語学部英語学科卒業後、三菱地所入社。1985年、イエール大学大学院計算機科学科博士課程にフルブライト留学を経て、カーネギーメロン大学大学院哲学科計算言語学研究科博士課程修了。カーネギーメロン大学哲学科研究員、計算機科学科研究員、徳島大学工学部知能情報工学科助教授、ジャストシステム基礎研究所所長、通商産業省情報処理振興審議会専門委員を経て、現在、コグニティブリサーチラボ株式会社代表取締役社長。脳機能学者。全日本気功師会理事。2003年、中国南開大学名誉教授就任。Ph.D.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)