• 本

磐座百選 日本人の「岩石崇拝」再発見の旅

出版社名 出窓社
出版年月 2018年1月
ISBNコード 978-4-931178-89-2
4-931178-89-8
税込価格 3,520円
頁数・縦 430P 21cm

商品内容

要旨

日本各地に伝わる、神が宿りし岩「磐座(いわくら)」。式内社や「記・紀」などから選出した350余ヶ所の磐座を探訪し、独自の観点で、後世に伝えるべき100座を厳選。その聖なる空間と、訪れた者を癒してやまない不思議な魅力を美しい写真と文章で構成した著者宿願の磐座案内書!

目次

カムイ・コタン―北海道
忍路環状列石―北海道
岩木山・大石神社―青森県
三ツ石神社―岩手県
続石と泣石―岩手県
磐神社と女石神社―岩手県
釣石神社―宮城県
鼻節神社―宮城県
大湯環状列石―秋田県
月山神社―山形県〔ほか〕

著者紹介

池田 清隆 (イケダ キヨタカ)  
1946年愛媛県生まれ。中央大学経済学部卒業。磐座(いわくら)研究家。会社勤めの傍ら、少年期に魅了された磐座の研究と巡拝を続ける。退職後は本格的に取り組み、十数年かけて日本全国350余ヶ所の磐座を踏破する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)