イモリと山椒魚の博物誌 本草学、民俗信仰から発生学まで
出版社名 | 工作舎 |
---|---|
出版年月 | 1993年2月 |
ISBNコード |
978-4-87502-211-4
(4-87502-211-5) |
税込価格 | 3,190円 |
頁数・縦 | 337P 20cm |
商品内容
要旨 |
イモリと山椒魚は、文化史の中でユニークな役割をはたしてきた。惚れ薬として名高い「いもりの黒焼」の謎、民話や伝説の中で活躍するイモリの妖怪、神様として祭られた大山椒魚、そしてウーパールーパーの幼態成熟、カンメラーの山椒魚実験…。民俗学・文学から生物学まで、分野を超えてはじめてまとめられた「有尾両生類」の博物誌。 |
---|---|
目次 |
第1章 動物誌 |