商品内容
要旨 |
書聖王羲之のほか王献之・王詢らの楷行草の名蹟を、日・中両国の気鋭の書家が臨書する印象・写実・表現の種々相。書教育に新しい道をひらく鑑賞をかねた教則本。 |
---|---|
目次 |
喪乱帖 |
0100000000000028365319
4-09-914102-0
現代臨書大系 第2巻 愛蔵版
上条信山/編著
小学館
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/19/28365319.jpg?impolicy=PC_AC_C
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
三国時代から晋に至って行草書が完成をみるが、本巻では書聖とされる王義之をはじめ王献子・王じゅんらの明蹟を取り上げる。三国・晋代の名品を日・中両国の書家が深く究め、「印象的、写実的、表現的」に臨書する。