ひみつのカレーライス
出版社名 | アリス館 |
---|---|
出版年月 | 2009年4月 |
ISBNコード |
978-4-7520-0444-8
(4-7520-0444-5) |
税込価格 | 1,540円 |
頁数・縦 | 〔32P〕 30cm |
書店レビュー
総合おすすめ度:
全1件
-
-
読んだら絶対カレーがたべたくなります。
-
おすすめ度
- 卓示書店 河口湖BELL店 (山梨県南都留郡富士河口湖町)
「♪カレースクスクカレーの種が・・・」カレーライスを食べていたら「かりっ」となにかをかんだ。
お父さんが図鑑で調べると、それは「「カレーの種」だった。
日当たりの良いところに種を植え、芽が出て木になって、葉っぱはなんとカレー皿!
それから福神漬けの花が咲き、ごはんの実とカレーの実がなり。
結末のオチがまたすてき!昭和のにおいがする絵も最高です。
よみきかせにもぜひ。子どもといっしょにおどってください!(2010年1月20日)
-
おすすめ度
-
商品内容
要旨 |
カレーのたねからめがはえて、おさらのはっぱに、ふくじんづけの花がさき…はてさて、そのあとは?直木賞作家・井上荒野さんはじめての絵本。 |
---|
おすすめコメント
【1】おもしろい(^▽^)【2】カレーライス/種/木/育てる【3】5才【4】8分【5】32ページ【6】295×210mm【7】フミオが食べたカレーライスの中から出てきたカレーの種。庭に埋めて育ててみると、あらあら不思議!おさらの葉っぱに、ふくじんづけの花?!それから…?お父さんの歌と踊りが面白くて笑っちゃいます!!(読み聞かせにオススメ)