• 本

ホットケーキできあがり!

出版社名 偕成社
出版年月 2009年9月
ISBNコード 978-4-03-348180-7
4-03-348180-X
税込価格 1,540円
頁数・縦 29P 30cm

書店レビュー 総合おすすめ度: 全1件

  • ホットケーキの準備をしてからよみましょう。

    ふだん何気なく食べているホットケーキですが、どうやって作るか知っていますか?
    ホットケーキミックスに牛乳でしょ、って?
    いえいえ、その粉はどこからやってくるの?牛乳は?バターは?
    畑でそれらを収穫するところから話しが始まります。
    もちろん、牛乳とバターは牧場の
    牛のところへ行って調達してきます。
    「食育」をわかりやすく、エリック・カール独特の色彩で描いた絵本です。
    さぁ、今日のランチはホットケーキにしましょうか。

    (2009年10月9日)

商品内容

要旨

あさいちばん、「きょうはでっかいホットケーキがたべたいなぁ」とおもったジャック。でも、すぐにはたべられない。ますこむぎをかりとり、こなにして、つぎはにわとりからたまごをもらい、それからぎゅうにゅうをしぼって…。ホットケーキはぶじにできあがるのかな?4・5歳から。

出版社
商品紹介

ホットケーキを食べるため、ジャックは朝から麦刈りに…。身近な食べ物がつくられる過程を、鮮やかな絵で生き生きと描く絵本。

おすすめコメント

【1】なるほど(・o・)/【2】ホットケーキ/料理/こむぎ/牛乳/バター/たまご/食育【3】4才【4】6分【5】29ページ【6】290×210mm【7】ホットケーキを食べるため、ジャックが始めたのは、まず麦刈り、粉引き、乳絞り。牛乳からバターをつくり、たまごをにわとりにうんでもらって・・・。ホットケーキを食べるためがんばるぞ!(読み聞かせにオスス)

著者紹介

カール,エリック (カール,エリック)   Carle,Eric
1929年アメリカのニューヨーク州に生まれ、ドイツで育つ。大学卒業後、アメリカに戻り、グラフィックデザイナーとなる。1968年に絵本『1、2、3どうぶつえんへ』(ボローニャ国際児童図書展グラフィック大賞/偕成社)を発表して以来、世界的な絵本作家として活躍。2003年ローラ・インガルス・ワイルダー賞を受賞
ビナード,アーサー (ビナード,アーサー)   Binard,Arthur
1967年アメリカのミシガン州に生まれ、ニューヨーク州のコルゲート大学で英米文学を学ぶ。卒業と同時に来日、日本語での詩作を始める。詩集『釣り上げては』(思潮社)で中原中也賞、『日本語ぽこりぽこり』(小学館)で講談社エッセイ賞、『ここが家だ ベン・シャーンの第五福竜丸』(集英社)で日本絵本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)