• 本

Another 上

角川文庫 あ45−8

出版社名 角川書店
出版年月 2011年11月
ISBNコード 978-4-04-100001-4
4-04-100001-7
税込価格 748円
頁数・縦 402P 15cm
シリーズ名 Another

書店レビュー 総合おすすめ度: 全3件

  • 夜見山市にある中学校の「呪われた三年三組」に転入することになった主人公。
    存在するはずのない「死者」が紛れ込み、
    次々に生徒と親類が死んでいくという災厄。
    呪いの正体はなんなのか、
    紛れ込んだ死者とは誰なのか、
    呪いを解く方法はあるのか、
    謎を解いていく物語です。

    物語はもちろん、
    登場するキャラクターがとても魅力的です。
    作品全体を覆う雰囲気も神秘的。
    「暗黒館の殺人」と似通った雰囲気で、
    作者の趣味嗜好が強めに反映されているようです。

    死者の正体、呪いを解く方法、
    意外であり読後は切なさも感じます。

    (2019年9月6日)

  • 新本格の巨匠の新たな代表作!

    「館シリーズ」で有名な綾辻行人さんのホラー・ミステリー。オカルティックな空気ながら、綾辻さんらしく読者をだましてきます。文章のところどころにちりばめられた伏線からあなたは「呪われた3年3組」の真実を解き明かせるでしょうか?今年1月にアニメ化、今夏には実写映画が公開されますが、まずは原作を読んでいただきたい!

    (2013年10月25日)

  • 死者は、誰?

    この本は、考えさせられる本です。
    最後の最後まで死んだ人間か分からない。
    普通ではありえない死に方をします。
    少しホラーが入っている本です。
    (潮来第一中学校職場体験学習生 星野安澄)

    (2013年8月21日)

他の書店レビューを見る

商品内容

要旨

夜見山北中学三年三組に転校してきた榊原恒一は、何かに怯えているようなクラスの雰囲気に違和感を覚える。同級生で不思議な存在感を放つ美少女ミサキ・メイに惹かれ、接触を試みる恒一だが、謎はいっそう深まるばかり。そんな中、クラス委員長の桜木が凄惨な死を遂げた!この“世界”ではいったい何が起きているのか!?いまだかつてない恐怖と謎が読者を魅了する。名手・綾辻行人の新たな代表作となった長編本格ホラー。

著者紹介

綾辻 行人 (アヤツジ ユキト)  
1960年京都府生まれ。京都大学教育学部卒業、同大学院博士後期課程修了。87年に『十角館の殺人』で作家デビュー。これを引き金に巻き起こった「新本格ムーブメント」は、推理小説界の一大潮流となった。92年には『時計館の殺人』で第45回日本推理作家協会賞を受賞。「館」シリーズを代表とする本格ミステリを書き続ける一方で、ホラー小説にも意欲的に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)