• 本

向山洋一からの聞き書き セミナー、講演、会議、懇親会 第1集(2011年)

出版社名 学芸みらい社
出版年月 2013年8月
ISBNコード 978-4-905374-26-8
4-905374-26-X
税込価格 2,200円
頁数・縦 178P 21cm
シリーズ名 向山洋一からの聞き書き

商品内容

要旨

著書や講演などの公の場の姿ではない、普通の生活の中での行動の記録。TOSSの中央事務局会議、箱根合宿、サマーセミナー、教育技術学会、多くの懇親会の様子、幅広い豊かな世界観、人生観、教育観、仕事術…話された言葉をそのまま書き、言葉のリズム、テンポを忠実に表現した。

目次

第1章 2011年冬(格調の高い、方針内容
発達障がい児の現状と今後 ほか)
第2章 2011年春(東日本大震災に関する情報
自費出版の紹介 ほか)
第3章 2011年夏(構造があり、そこに絵がカシャと入る
小学館の取材 ほか)
第4章 2011年秋(電子化の問題
国際化・高齢化対応 ほか)

著者紹介

向山 洋一 (ムコウヤマ ヨウイチ)  
東京生まれ。68年東京学芸大学卒業後、東京都大田区立小学校の教師となり、2000年3月に退職。全国の優れた教育技術を集め、教師の共有財産にする「教育技術法則化運動」TOSS(トス:Teachers’ Organization of Skill Sharingの略)を始め、現在もその代表を務め、日本の教育界に多大な影響を与えている。日本教育技術学会会長
根本 正雄 (ネモト マサオ)  
茨城生まれ。千葉大学教育学部卒業後、千葉県内の小学校教諭・教頭・校長を歴任。向山洋一代表の理念に賛同し、TOSS体育授業研究会の代表を務めるとともに「根本体育」を提唱、月刊『楽しい体育の授業』(明治図書)の編集長。退職後は全国各地の体育研究会・セミナー等で体育指導に力を注いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)