• 本

万病を予防する「いいふくらはぎ」の作り方

講談社+α新書 666−1B

出版社名 講談社
出版年月 2014年8月
ISBNコード 978-4-06-272862-1
4-06-272862-1
税込価格 880円
頁数・縦 167P 18cm

商品内容

要旨

揉むだけじゃダメ!ドロドロ血液、気の流れを改善するふくらはぎ超健康術。吉田流あんま術の使い手が教える「食・運動・温め・揉み」で自然治癒力をUPする極意。

目次

第1章 東洋医学と江戸式「吉田流あんま術」の秘術
第2章 ふくらはぎは「第2の心臓」―五臓を整え血圧を下げる
第3章 ふくらはぎの超簡単ひとりマッサージ
第4章 気持ちよく揉めば経絡に効く
第5章 経絡ツメ揉み法で身体の不調が改善する
第6章 ふくらはぎを温めるだけで健康になれる
第7章 「弾力のあるよいふくらはぎ」を手に入れる方法
第8章 食事で「ふくらはぎ」は変わる

著者紹介

大内 晃一 (オオウチ コウイチ)  
1972年、千葉県に生まれる。東京医療福祉専門学校専任教員、東京医療学院大学講師。東京理科大学理工学部卒業後、建設会社に勤務。自身の難治性の疾患が快癒した経験をもとに東洋医学の道を志す。東京医療福祉専門学校卒後、筑波大学理療科、順天堂大学などでの臨床を経て、東京医療専門学校鍼灸マッサージ教員養成科を卒業し、現在、江戸時代から続く吉田流按摩術の伝承者として、マッサージのプロを目指す人々の指導にあたっている。国際自然医学会講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)