なぜ、メルセデス・ベンツは選ばれるのか? The best or nothing
出版社名 | サンマーク出版 |
---|---|
出版年月 | 2015年4月 |
ISBNコード |
978-4-7631-3458-5
(4-7631-3458-2) |
税込価格 | 1,650円 |
頁数・縦 | 245P 19cm |
内容詳細要旨(情報工場提供) メルセデス・ベンツといえば、日本ではとくに、BMWと並ぶ高級車の代名詞となっている。重厚で堅牢、安全性が高く、どちらかというと保守的なイメージをもっている人が多いだろう。しかし、同ブランドを輸入し販売店につなぐ役割を担う「メルセデス・ベンツ日本」は、革新的なPR・マーケティング戦略をとることで、2年連続の新車販売台数最高記録、高級車国内販売ナンバーワンといった輝かしい実績を残してる。本書は、同社代表取締役社長の上野金太郎氏が、「売らないショールーム」「一流製作陣によるアニメーションCM」など従来とは異なる手法とそれれらを実現するまでの経緯、経営や営業の流儀・方針などを紹介。同社の革新のポイントは、「できない理由」が無限にわく状況で「できる方法」をどれだけ探すか、だという。 |
商品内容
要旨 |
売らずに、売る。新車販売台数最高記録を2年連続更新し、高級車国内販売ナンバーワンを成し遂げた歴代初の日本人社長が、強さの秘密を初公開!! |
---|---|
目次 |
変わらずに、変わり続ける |
出版社・メーカーコメント
「クルマを売らないショールーム」に、アニメーションCM、スーパーマリオとのコラボ……。これまでの「ベンツ流」を脱ぎ捨てた、日本発の「メルセデスな」戦略に、日本中、いや、世界中から注目が集まっています。その仕掛け人であり、メルセデス・ベンツを国内で展開する会社、メルセデス・ベンツ日本を率いるのが、代表取締役社長の上野金太郎氏。上野氏は、日本法人創設以来、歴代初となる日本人社長で、入社当時30名ほどの組織からのいわば“たたき上げ”経営者。その仕事哲学、経営観を、メルセデス・ベンツ日本の戦略と自身の経験をひもときながら、紹介する一冊となっています。