もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『イノベーションと企業家精神』を読んだら
出版社名 | ダイヤモンド社 |
---|---|
出版年月 | 2015年12月 |
ISBNコード |
978-4-478-06649-2
(4-478-06649-3) |
税込価格 | 1,760円 |
頁数・縦 | 333P 19cm |
商品内容
要旨 |
私立浅川学園高校に通う岡野夢は、友人の真実に誘われて、野球部のマネージャーになることを決心します。夢と真実はドラッカーの経営書『イノベーションと企業家精神』を読みながら、競争しなくても勝てる、まったく新しい野球部をつくろうとします。ドラッカーの教えをもとに、マネージャーと選手たちが力を合わせてイノベーションを起こし、甲子園を目指す青春小説。 |
---|---|
目次 |
第1部(夢は『もしドラ』を読んだ |
おすすめコメント
275万部突破のベストセラー『もしドラ』第2弾!! 今度のテーマは「居場所」づくり。 主役はマネージャー。野球部はベンチャー企業、 人を集め、育て、競争しないで勝てる組織にするには? ■あらすじ 私立浅川学園に通う1年生の岡野夢は、ベストセラーとなった『もしドラ』と 偶然出合います。野球ともマネージャーとも接点がない夢でしたが、 友人の真実に強引に誘われて、野球部のマネージャーになることを決心します。 しかし、浅川学園には野球部がありませんでした。 ゼロから野球部をつくる必要があったのです。 そこで、夢と真実はドラッカーの『イノベーションと企業家精神』を読みながら、 競争しなくても勝てる、まったく新しい野球部をつくろうとします。 果たして2人は、最強チームをつくり上げ、甲子園に勝ち進むことができるのでしょうか? マネージャーたちによるイノベーションは成功するのでしょうか? 過酷な競争社会が激化するなか、 「競争しないためのイノベーション」がますます必要になっています。 本書は、ドラッカーのイノベーションの原理を丁寧に読み解きながら、 メンバー全員に居場所がつくられ、組織が成長し、 競争を勝ち抜いていく様子を描いた青春小説です。 すべての組織で役に立つ1冊です。
出版社・メーカーコメント
280万部突破のベストセラー『もしドラ』第2弾! 今度のテーマは「居場所」づくり。主役はマネージャー。野球部はベンチャー企業、人を集め、居場所をつくり、競争しないで勝てる組織にするには?