• 本

日本古代仏教の伝来と受容

出版社名 塙書房
出版年月 2016年2月
ISBNコード 978-4-8273-1279-9
4-8273-1279-6
税込価格 14,300円
頁数・縦 427,13P 22cm

商品内容

目次

1 東アジアにおける仏教の伝来と受容―日本仏教の伝来とその史的前提
2 仏教伝来と飛鳥の寺々
3 国家仏教と社会生活
4 わが国における内道場の起源
5 川原寺裏山遺跡出土〓(せん)仏をめぐる二、三の問題
6 間写経研究序説
7 最澄とその思想
8 天台宗の誕生と発展
9 承和三年の諸寺古縁起について
10 祇園精舎の発掘に参加して
11 奈良仏教管見

著者紹介

薗田 香融 (ソノダ コウユウ)  
昭和4年1月和歌山県和歌山市に生まれる。昭和26年3月京都大学文学部史学科卒業。昭和28年6月関西大学助手。その後専任講師・助教授を経て、昭和40年4月関西大学教授(文学部)。昭和55年3月文学博士(関西大学)。平成11年4月関西大学教授を退職。同大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)