• 本

算数好きな子に育つたのしいお話365 さがしてみよう、あそんでみよう、つくってみよう体験型読み聞かせブック

出版社名 誠文堂新光社
出版年月 2016年2月
ISBNコード 978-4-416-51663-8
4-416-51663-0
税込価格 2,530円
頁数・縦 415P 25cm

商品内容

要旨

算数からこんなにワクワクする話ができるのか!子供を算数好きにする数や図形の小話365話。

目次

身の回りには、1があふれている
算数に出てくる記号+、−、×、÷のお話
時計はなぜ右回りか
楽しい計算ゲーム「シャット・ザ・ボックス」
長さを体で表す
スキージャンプの得点のつけ方
一寸法師の背の高さは?
偶数かな?奇数かな?1
どちらがおもて?メビウスの輪のふしぎ
「0」ってなあに?〔ほか〕

おすすめコメント

算数はこんなにクリエイティブな教科だったのか!? 大人も驚くほど創造性が刺激され、わくわくさせる楽しいお話が365本 朝読にも、寝る前のひとときにもピッタリ! プレゼントにもおすすめ!! 算数教育を研究している教育者たちが選りすぐったお話を12か月365日分集めました。算数の読み物と言っても、文章題のようなものではありません! 読者である小学生が自ら気づいたり、考えたり、手を動かして遊びながら納得できるようなお話に仕立てられています。執筆陣は、実際に学校現場で活躍した経験豊かな先生ばかり。どのお話も、子どもが「え!どうしてそうなるの?」と食いつく問題提起が隠されており、算数が苦手なお子さんでも楽しめます。各お話は10分もあれば読めてしまう短いもの。またすべての漢字にふりがながついているので、子どもがひとりで読み進むこともできます。子供の成長にあわせて繰り返し読みたくなる本なので、入学祝いやお誕生日、クリスマスなどの贈り物にも喜ばれます。