• 本

鉄道員のぶっちゃけ話

出版社名 彩図社
出版年月 2016年6月
ISBNコード 978-4-8013-0153-5
4-8013-0153-3
税込価格 681円
頁数・縦 191P 15cm

商品内容

要旨

大きく変わった人身事故の処理、ICカードの導入、大震災のとき、鉄道は?駅の治安維持の現状…、この10年で一変した鉄道のリアルを大暴露!ベストセラー『鉄道員裏物語』の著者が描く鉄道の今。

目次

第1章 鉄道修羅場の事件簿(コンプライアンス徹底で様変わりした―人身事故処理の最新事情
大災害で混乱する鉄道―東日本大震災、その時鉄道は?)
第2章 トラブルの舞台は駅の中(鉄道を悩ませる卑劣な犯罪―時代とともに変わる痴漢事件
必要なとき以外は押さないでほしい―列車非常停止ボタンのトラブル ほか)
第3章 時代と共に変わる鉄道業界(人身事故対策―自殺だけではない人身事故の真実
犯罪の増加と鉄道会社―警察OBを雇用する鉄道 ほか)
第4章 鉄道業界の職業案内(気になるお金の話―鉄道員の年収
鉄道員の就職状況―鉄道員の雇用条件と職場管理 ほか)

著者紹介

大井 良 (オオイ リョウ)  
1971年、神奈川県出身。某大手私鉄に勤務する現役鉄道員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)