• 本

準備する力 ラグビー日本代表GMのメソッド

出版社名 KADOKAWA
出版年月 2016年11月
ISBNコード 978-4-04-895591-1
4-04-895591-8
税込価格 1,650円
頁数・縦 207P 19cm

商品内容

要旨

2015年ワールドカップでの南アフリカ戦勝利、2016年リオ五輪におけるニュージーランド撃破。ラグビー日本代表は2大会連続、しかも異なるカテゴリーで世界を驚愕させた。かくして注目されたのが「ジャパン・ウェイ」という言葉だ。一般的に「ジャパン・ウェイ」とは、ハードワーク、組織的プレー、そして戦術などを指すとされるが、実態は異なる。「ジャパン・ウェイ」の真髄は、日本が持つ最大の武器「準備する力」にこそあるからだ。日本ラグビー復活のキーマンが、本邦初公開となる資料も交えながら、2019年と2020年に向けた勝利のメソッド、そしてビジネス分野にも通底する「ジャパン・ウェイ」―世界に勝つための方法を解き明かす。

目次

序章 リオに流れた「上を向いて歩こう」
第1章 そして奇跡は2度起きた
第2章 ジャパン・ウェイ再考
第3章 エディー・ジョーンズからの卒業
第4章 変貌する日本ラグビー
第5章 2019年のジャパン・ウェイ

おすすめコメント

「ジャパン・ウェイ」とは何か――? 2015年ワールドカップでの南アフリカ戦勝利、2016年リオ五輪におけるニュージーランド撃破。ラグビー日本代表は2大会連続、しかも異なるカテゴリーで世界を驚愕させた。かくして注目されたのが「ジャパン・ウェイ」という言葉だ。一般的に「ジャパン・ウェイ」とは、ハードワーク、組織的プレー、そして戦術などを指すとされるが実態は異なる。「ジャパン・ウェイ」の真髄は、日本が持つ最大の武器「準備する力」にこそあるからだ。日本ラグビー復活のキーマンが、本邦初公開となる資料も交えながら、2019年と20年に向けた勝利のメソッド、そしてビジネス分野にも通底する「ジャパン・ウェイ」――世界に勝つための方法――を解き明かす。

著者紹介

岩渕 健輔 (イワブチ ケンスケ)  
1975年12月30日東京生まれ。青山学院大学在学中に日本代表初選出。同大学卒業後、ケンブリッジ大学に入学し、オックスフォード大学との定期戦に出場。ブルーの称号を得る。その後、イングランドプレミアシップのサラセンズ、フランスのコロミエ、7人制日本代表の選手兼コーチなどを経て、2012年より日本代表のゼネラルマネージャーを務める。2015年ワールドカップ、2016年リオ五輪の強化責任者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)