• 本

逆境での闘い方

だいわ文庫 341−1D

出版社名 大和書房
出版年月 2016年12月
ISBNコード 978-4-479-30630-6
4-479-30630-7
税込価格 715円
頁数・縦 235P 15cm

商品内容

要旨

25年間の野球人生を支えた「モチベーション維持」と「メンタルコントロール」の秘訣!無名校出身、ドラフト6位入団、剛速球も決めの変化球もない男が、エースになるまでにしてきたこと。

目次

第1章 居場所を作る(新人の精一杯のアピールで始めたリーゼント
チャンスは自分で奪いにいくもの ほか)
第2章 努力を続ける工夫をする(“横浜”にこだわる理由
「これをやっておけば」なんて言葉は存在しない ほか)
第3章 変化を恐れない(若い頃に培った「引き出し」が選手寿命を長くする
自分にとって「核」となるものは時間をかけて身につける ほか)
第4章 運の引き寄せ方(つらいからこそ無理をしてでも前を向く
故障からも、学べることはたくさんある ほか)
第5章 さらなる成長のために(自分がメジャーリーグに挑戦しなかったわけ
選手は球団を理解し、球団は選手に歩み寄ってほしい ほか)

著者紹介

三浦 大輔 (ミウラ ダイスケ)  
1973年12月25日奈良県生まれ。高田商業高校卒業。1991年ドラフト6位で横浜大洋ホエールズ(現・横浜DeNAベイスターズ)に入団。ベイスターズのエースとして不動の地位を築き上げる。1998年には12勝をあげ、リーグ優勝に貢献。2004年にはアテネ五輪代表、長嶋ジャパンで銅メダルを獲得。2005年には最優秀防御率、最多奪三振で二冠を達成。2007年にはプロ野球選手の社会貢献活動を表彰するゴールデンスピリット賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)