スタンフォード大学dスクール人生をデザインする目標達成の習慣
出版社名 | 講談社 |
---|---|
出版年月 | 2016年12月 |
ISBNコード |
978-4-06-219271-2
(4-06-219271-3) |
税込価格 | 1,980円 |
頁数・縦 | 317P 19cm |
書籍ダイジェスト配信サービス SERENDIP 厳選書籍 要旨 米シリコンバレーのイノベーションを「知」の側面で支えるスタンフォード大学。そこに通称「dスクール」と呼ばれるハッソ・プラットナー・デザイン研究所があることもよく知られている。受講希望者が殺到するdスクールでは、具体的なプロダクトのデザインよりも、問題解決のプロセスをデザインする研究に重点が置かれ、「デザイン思考」流行の震源地にもなっている。本書では、dスクールの共同創設者でアカデミック・プランナーを務める著者が、dスクールで行われている授業や研究、修了生の活動などをもとに、人生における諸問題を解決し、目標に向かって前向きに行動するためのヒントを、豊富な事例とともに提供している。本書で説かれる、dスクールの学生・教員たちの習慣ともなっている「デザイン思考」は、起業のアイデア、イノベーション、そして自ら人生をコントロールするのに役立つものだ。 |
商品内容
要旨 |
デザイン思考があなたを変える!スタンフォード大学の超人気講義を公開!!自分の人生をコントロールするという“体験”は、あなたの現実を変える。本気でやりたいと思うなら、ほぼすべてのことが達成できるようになるだろう。 |
---|---|
目次 |
第1章 固定観念は当てにならない |
おすすめコメント
目標達成の習慣――ぐずぐずせずに行動し、人生をコントロールする習慣を身につける! 納得のいく充実した人生をデザインする方法がみつかると話題のスタンフォード大学超人気講座「Dスクール」の内容を公開。シリコンバレーの起業家も絶賛するメソッド「目標達成する習慣」を身につけ、最高のあなたをデザインしよう。本書に書かれている数々のアイデアは、「デザイン思考」に根ざしたものだ。組織のイノベーションや変革に、デザイン思考を取り入れた事例もあるが、本書では個人の改革と啓発に重点を置いている。スタンフォード大学Dスクールは、デザイン思考という潮流の先駆的存在であり、本書はスタンフォード大学院課程で最も人気の高い講座の内容を余すことなく伝授する。