ドラえもん5分でドラ語りことわざひみつ話
小学館ジュニア文庫 ジふ−2−2
出版社名 | 小学館 |
---|---|
出版年月 | 2017年3月 |
ISBNコード |
978-4-09-231150-3
(4-09-231150-8) |
税込価格 | 715円 |
頁数・縦 | 188P 18cm |
商品内容
要旨 |
「なくて七癖」って、どんな癖?「灯台もと暗し」の灯台って何?「弘法にも筆の誤り」の弘法ってどんな人?「敵に塩を送る」というけれど、誰が誰に塩を送ったのが始まりなの?そんな、ことわざに関するエピソードや、知ってびっくりのひみつを、ドラえもんと一緒に学んじゃおう。慣用句や、歴史上の人の有名な言葉も紹介!さらに、ことわざが楽しくなるドラえもんのまんがもたっぷり入っているよ!一つのお話を5分で読んで、ことわざ博士になっちゃおう! |
---|---|
目次 |
第1章 ことわざと慣用句のひみつ(まんが 「チリつもらせ機」で幸せいっぱい? |
出版社・メーカーコメント
ドラえもんと学ぶことわざの本!「なくて七癖あって四十八癖」って、どんな意味?「灯台もと暗し」の灯台ってなに?「弘法にも筆の誤り」の弘法ってどんな人?「敵に塩を送る」というけれど、だれがだれに塩を送ったのが始まりなの?そんな、ことわざにかんするひみつやおもしろエピソードを、ドラえもんと一緒に学んじゃおう!さらに、慣用句や歴史上の人の有名な言葉も紹介。ことわざにちなんだドラえもんのまんがもたっぷり入っているよ!一日5分楽しく読んで、ことわざ博士になっちゃおう!