この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- 宇宙考古学の冒険 古代遺跡は人工衛星で探し出せ
- サラ・パーカック/著 熊谷玲美/訳
-
- 日本海軍艦艇図鑑 超ワイド&精密図解
- 歴史群像編集部/編
-
- 天才たちの人生図鑑 教養としての世界史 100 world geniuses
- 山崎圭一/監修
-
- 地形と海路から読み解く古代史の深層
- グレイル/編
-
- 一度読んだら絶対に忘れない日本史の教科書 公立高校教師YouTuberが書いた
- 山崎圭一/著
-
- 世界の本好きたちが教えてくれた人生を変えた本と本屋さん
- ジェーン・マウント/著 清水玲奈/訳
-
- 読むだけですっきりわかる「やり直しの日本地理」
- 後藤武士/著
-
- オスマン帝国の栄光とスレイマン大帝
- 三橋冨治男/著
-
- 図解室町幕府崩壊 応仁の乱勃発から戦国初期までが、ざっくりわかる!
- 小和田泰経/監修
-
- 読むだけですっきりわかる世界地理
- 後藤武士/著
-
- 世界史MAPS 歴史を動かした72の大事件
- 〔土屋晶子/訳〕 DK社/編
-
- 科学の宝箱 人に話したくなる25のとっておきの豆知識 TBSラジオ「夢☆夢Engine!」公式BOOK
- TBSラジオ/編
-
- 大君の通貨 幕末「円ドル」戦争
- 佐藤雅美/著
-
- PON PON PON!
- emily/著
-
- 真昼の月 白身魚自選イラスト集
- 白身魚/著
商品内容
要旨 |
日本を、東京を代表する通勤路線の山手線は、グルグル回って90年以上。1周1時間ちょっと、長年29駅で営業してきたけれど、まもなく30駅になります。2020年の東京オリンピックを控え、東京全体が変化していく中で、新駅開業で山手線はどう変わっていくのか?そしてこの10年ほどでどう変わってきたのか?常に話題を提供してくれる山手線の路線・運転・各駅のエピソードを広く採り上げます。 |
---|---|
目次 |
第1章 知れば楽しくなる山手線の大常識(山手線の定義を考えたときに見えてくること |