「六本木」には木が6本あったのか? 素朴な疑問でたどる東京地名ミステリー
朝日新書 661
出版社名 | 朝日新聞出版 |
---|---|
出版年月 | 2018年3月 |
ISBNコード |
978-4-02-273762-5
(4-02-273762-X) |
税込価格 | 858円 |
頁数・縦 | 254P 18cm |
商品内容
要旨 |
何気ない疑問にこそ、真実がある。ミステリー感覚で楽しい地名散歩。「六本木の木ってあるの?」「池袋の袋って?」こんな単純な疑問こそが、その土地のナゾを解き明かすヒントになる。江戸・明治の歴史や、古来ある地名伝説をたどり、徹底的に調査。地名の“現場”を訪ねてわかった新事実とは!写真や地図も豊富で街歩きにも最適な一冊。 |
---|---|
目次 |
第1章 有名な「あの街」の地名ミステリー(「六本木」には木が六本あったのか? |
おすすめコメント
六本木には、実は地名の由来になった松の木がある? まことしやかに語り継がれる地名の由来は真実か。「青山に青い山はあるのか?」「四ッ谷に4つ谷はあるのか?など、実際に行って確かめた「最新」でありなおかつ”最深”の地名情報。