• 本

知らなきゃよかった 予測不能時代の新・情報術

文春新書 1168

出版社名 文藝春秋
出版年月 2018年8月
ISBNコード 978-4-16-661168-3
4-16-661168-2
税込価格 913円
頁数・縦 230P 18cm

商品内容

要旨

累計70万部の最強コンビが放つ最新作!独裁がトレンドとなり、「自国ファースト」がぶつかり合い、嘘と隠蔽がまかり通る現代世界。知りたくなかった、しかし目を逸らせないリアルな情報と英知がここにある。

目次

第1章 北朝鮮が勝ったあとの世界(米朝会談が示す「拉致問題」の暗い先行き
カジノで読み解く日米朝 ほか)
第2章 劣化する日本人と日本社会(「ハレンチ学園」と「暴力教室」
この人たちはまともな大人なのか? ほか)
第3章 トランプは、どこへ行くのか(拡大する貿易戦争
トランプを理解する鍵 ほか)
第4章 独裁化する世界(独裁が世界のトレンド
鬱と排外主義の増加は人間の本性 ほか)
第5章 本当は恐ろしい「新しい常識」(究極の殺人兵器をAIで作った国が勝つ
Jアラートで露呈した問題 ほか)

おすすめコメント

北朝鮮問題、テロ、トランプ政治の内幕、独裁国家。「知らなきゃよかった」、しかし目を逸らせない、リアルな情報がここにある!

著者紹介

池上 彰 (イケガミ アキラ)  
1950年長野県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、NHK入局。記者やキャスターを歴任し、2005年に退職。以後、フリージャーナリストとして幅広く活動。名城大学教授
佐藤 優 (サトウ マサル)  
1960年東京都生まれ。作家・元外務省主任分析官。同志社大学大学院神学研究科修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)