「混血」と「日本人」 ハーフ・ダブル・ミックスの社会史
出版社名 | 青土社 |
---|---|
出版年月 | 2018年9月 |
ISBNコード |
978-4-7917-7094-6
(4-7917-7094-3) |
税込価格 | 3,520円 |
頁数・縦 | 450,26P 19cm |
商品内容
要旨 |
「日本人」の境界線はどのように引かれているのか。その境界は、いかに生きられているのか。混血、あいのこ、ハーフ、ミックス、ダブル…ときに侮蔑的な言葉を浴びせられ、差別され、あるときには羨望のまなざしで見つめられながら、「日本人」と「外国人」のはざまを生きてきた人びと。かれらの生きた戦後史と、現代を生きるかれらの生活史をたどることで、もうひとつの「日本」の輪郭線が浮かび上がる。戦後史研究の新たな展開。 |
---|---|
目次 |
第1部 「混血」の戦後史(敗戦と「混血児問題」の時代 一九四五〜一九六九年 |