• 本

Going婆ぁWay 昭和を生きた女たち

出版社名 静岡新聞社
出版年月 2019年3月
ISBNコード 978-4-7838-2260-8
4-7838-2260-3
税込価格 1,760円
頁数・縦 241P 19cm

商品内容

要旨

昭和12年生まれ。嫁として、母として、祖母として、女として心に刻んだ喜怒哀楽を、平成が幕を下ろす節目に総括した。ケアハウスでの珍妙なシニア百態から、教育・女性問題・反権力の闘いの軌跡まで…。模糊とした時代、未来へバトンをつなぐ痛快エッセイ。

目次

プロローグ 人生のしまいかた
1 それぞれの終着駅・ケアハウス
2 シニア施設百景
3 からだが壊れて見えてきたこと
4 踊る阿呆に観る阿呆
5 生きることは闘うこと
6 昭和の女たちが支えた地域活動
7 私立有名校に息子を殺されて
8 確かな未来へ・闘い続けて
エピローグ 「アジト」ができた

著者紹介

門野 晴子 (カドノ ハルコ)  
1937年生まれ。ノンフィクション作家。80年から学校教育と子どもの問題、91年から老親介護と高齢者福祉の問題で執筆・講演活動。最近は孫の発達障がいについての著述に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)