• 本

おとなの教養 2

私たちはいま、どこにいるのか?

NHK出版新書 581

出版社名 NHK出版
出版年月 2019年4月
ISBNコード 978-4-14-088581-9
4-14-088581-5
税込価格 935円
頁数・縦 237P 18cm
シリーズ名 おとなの教養

商品内容

要旨

AIとビッグデータ、地政学からポピュリズム、日本国憲法まで。

目次

序章 私たちはいま、どこにいるのか?
第1章 AIとビッグデータ―人間には何が残されているのか?
第2章 キャッシュレス社会と仮想通貨―お金はどう変わろうとしているのか?
第3章 想像の共同体―なぜ民族紛争が起こるのか?
第4章 地政学―地図から見える大国のホンネとは?
第5章 ポピュリズム―ブレグジットとトランプ現象をどう読むか?
第6章 日本国憲法―何がいま、焦点になっているのか?

出版社・メーカーコメント

現代の教養とは「自分を知ること」です。あなたがいま、身につけるべき教養とは何か?「宗教」「宇宙」「人類の旅路」「人間と病気」「経済学」「歴史」「日本と日本人」。この7科を貫くのは、「自分がどういう存在なのか」を考えようとする問題意識。7科目のエッセンスを講義形式で明快に説く。将来かならず生きてくる「教養の本質」が一気に身につく!

著者紹介

池上 彰 (イケガミ アキラ)  
1950年、長野県生まれ。慶應義塾大学卒業。NHKで記者やキャスターを歴任、94年より11年間『週刊こどもニュース』でお父さん役を務める。2005年より、フリージャーナリストとして多方面で活躍中。東京工業大学リベラルアーツセンター教授を経て、名城大学教授。東京工業大学特命教授。東京大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)