• 本

バレットジャーナル 人生を変えるノート術

出版社名 ダイヤモンド社
出版年月 2019年4月
ISBNコード 978-4-478-10267-1
4-478-10267-8
税込価格 1,760円
頁数・縦 407P 19cm

商品内容

要旨

思考、情報、タスク、時間、習慣、目標―箇条書きを使えば、まわりに振り回されず主体的に「自分」のすべてを整理・管理できる!世界最強の自分整理術初めての公式ガイド。

目次

1 バレットジャーナルの始め方―自分を整理し人生を変える(はじめに―自分らしく生きるための最強のノート術
本当に意味のあることに集中する ほか)
2 バレットジャーナルのつくり方―自分を深く知り、大切なことに気づくシステム(用途に合わせて柔軟に変えられるシステム
ラピッドロギング―効率よく思考を整理する技術 ほか)
3 バレットジャーナルの使い方―よりよく生きるための実践法(1冊のノートで行動に移す―思考の整理から実行へ
自分を肯定する力―恐怖という壁を乗り越える ほか)
4 自分に合わせて使いこなす―個性や用途に合わせたカスタマイズ術(あなたの要望に合わせて使い方は進化する
カスタムコレクションのつくり方―あなたの課題を解決する記録法 ほか)
5 おわりに―人生を変える自己発見の旅へ(バレットジャーナルの正しい使い方―自分を探求する旅のために
おわりに―人生を変える力は自分のなかにある)

おすすめコメント

1冊のノートと1本のペンがあれば誰でも始められる!世界中で話題沸騰の「自分整理術」。思考・情報・タスク・時間・習慣・目標……箇条書きを使えば、まわりに振り回されず、主体的に「自分」のすべてを整理・管理できる!世界29カ国刊行!全米ベストセラーの「バレットジャーナル」公式ガイドついに日本上陸!

著者紹介

キャロル,ライダー (キャロル,ライダー)   Carroll,Ryder
バレットジャーナルの発案者。デジタルプロダクト・デザイナー。現在はニューヨークのデザイン会社Ideanで主任デザイナーを務め、アプリやゲームなどのデジタルコンテンツの開発に携わっている。これまでアディダスやアメリカン・エキスプレス、タルボットなどのデザインに関わる。バレットジャーナルは、デジタル世代のための人生を変えるアナログ・メソッドとして注目を集め、ニューヨーク・タイムズ、ウォール・ストリート・ジャーナル、ファスト・カンパニー、LAタイムズ、BBC、ブルームバーグなど多くのメディアで紹介。またたく間に世界的なブームとなる
栗木 さつき (クリキ サツキ)  
翻訳家。慶應義塾大学経済学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)