太陽は地球と人類にどう影響を与えているか
光文社新書 1011
出版社名 | 光文社 |
---|---|
出版年月 | 2019年6月 |
ISBNコード |
978-4-334-04417-6
(4-334-04417-4) |
税込価格 | 1,078円 |
頁数・縦 | 253P 18cm |
商品内容
要旨 |
変化しない退屈な星?いえ、違います。いま、社会で注目される「変化する太陽」「爆発」は何をもたらすのか?地球温暖化との関係は?「太陽物理学」入門。 |
---|---|
目次 |
第1章 「変わる太陽」と「変わらぬ太陽」(「変わる太陽」の発見 |
おすすめコメント
地球上のエネルギーのほとんどは、太陽からもたらされる。太陽が変動すれば、地球の環境に影響を及ぼす。2017年に起きた「フレア」の爆発のエネルギーは、水素爆弾の1億個分に匹敵する。こうした爆発が太陽で起これば、スマートフォンやGPSなどに被害を及ぼす可能性が高い。さらに、2017年の爆発よりはるかに大きい超巨大爆発「スーパーフレア」が起こる可能性も分かってきている。太陽とはどのような存在なのか。太陽の変動は、地球や人類にどのように影響するのか。「太陽物理学」の観点から探る。