超高齢社会の「困った」を減らす課題解決ビジネスの作り方
出版社名 | 翔泳社 |
---|---|
出版年月 | 2019年11月 |
ISBNコード |
978-4-7981-6271-3
(4-7981-6271-X) |
税込価格 | 1,870円 |
頁数・縦 | 215P 21cm |
商品内容
要旨 |
日本は、これまで経験したことのない「超高齢社会」に突入し、それにともなってさまざまな問題が山積しています。医療、介護、年金、コミュニティ、買い物難民、特殊詐欺、ゴミ屋敷、空き家、自動車運転事故、就労、貧困…多岐に渡る問題には、「ビジネス視点」による持続可能な対策が必要です。本書では、株式会社電通で長年シニア向けビジネスの開発に携わる著者が、高齢社会の諸問題にビジネスとして取り組むユニークな先行事例を多数取材。その事業がどのようなきっかけで誕生し、どこが新しく、なぜ成長しているのか、他の業界や職種にも応用できるヒントなどを、分析してわかりやすく紹介します。新規事業の種を探しているビジネスパーソン、課題解決に挑戦したい学生・社会人、「健康・長寿」「まちづくり」「産業」など分野でのSDGs(持続可能な開発目標)の導入を考えている人などにおすすめの1冊です。 |
---|---|
目次 |
序章 高齢社会の課題はビジネスになるか? |
おすすめコメント
長年シニアビジネスに関わる電通マンが、高齢社会の課題をビジネスで解決する事例を分析・紹介。成功の秘訣、新規事業のヒントが満載