光電子分光詳論 基礎から学ぶ原子配列・電子構造イメージング
出版社名 | 丸善出版 |
---|---|
出版年月 | 2020年8月 |
ISBNコード |
978-4-621-30537-9
(4-621-30537-9) |
税込価格 | 5,940円 |
頁数・縦 | 298P 21cm |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- 朝倉数学大系 15
- 砂田利一/編集 堀田良之/編集 増田久弥/編集
-
- 離散群の幾何学
- 藤原耕二/著
-
- 圏論的量子力学入門
- ボブ・クック/〔著〕 アレクス・キッシンジャー/〔著〕 川辺...
-
- フェルミオロジー 量子振動と角度依存磁気抵抗振動
- 宇治進也/著
-
- 量子エンタングルメントから創発する宇宙
- 高柳匡/著
-
- ここからはじまる量子場 ドレスト光子が開くオフシェル科学
- 大津元一/編著 小嶋泉/編著 西郷甲矢人/〔ほか〕著
-
- 場と時間空間の物理
- 松井哲男/編著 岸根順一郎/編著
-
- 行動経済学 エッセンシャル版
- ミシェル・バデリー/著 土方奈美/訳
-
- タックス・ヘイヴンの経済学 グローバリズムと租税国家の危機
- 中村雅秀/著
-
- 産業組織と企業行動
- 池田剛士/著
-
- カール・シュミットと国家学の黄昏
- 長野晃/著
-
- アマルティア・センの思想 政治的リアリズムからの批判的考察
- ローレンス・ハミルトン/〔著〕 神島裕子/訳
-
- 十七世紀イギリス財政史論 「国王私財」と二つの革命
- 酒井重喜/著
-
- 現代国際協力論 学融合による社会科学の試み
- 柳田辰雄/編著
-
- エネルギー転換の国際政治経済学
- 高橋洋/著
商品内容
要旨 |
光電子分光は、光で電子を束縛状態から引き離し、エネルギーと運動量を測定することによって、固体の原子配列や電子の挙動(結晶・ナノ構造と結合状態・バンド分散)を解明する手法である。本書は、光電子分光、とくに2次元光電子分光を始める際に、自分で解析、計算ができるよう、式や数値が丁寧に記載されている。光電子が織りなす2次元放出角度分布は大変美しい。本書はその美しさを知り、活用するための手引きとなる。 |
---|---|
目次 |
第1章 光電子分光の基礎 |