〈戦後文学〉の現在形
出版社名 | 平凡社 |
---|---|
出版年月 | 2020年10月 |
ISBNコード |
978-4-582-83850-3
(4-582-83850-2) |
税込価格 | 5,280円 |
頁数・縦 | 469P 20cm |
商品内容
要旨 |
坂口安吾から多和田葉子まで、瀬戸内晴美(寂聴)や司馬遼太郎、松本清張や宮部みゆき、金石範や中上健次、津島佑子といった新たな視点で選んだ“戦後文学”の60作品を、震災を経た「戦後」後の状況下で読み解き、混迷する「いま」の位相と様相を浮かび上がらせる。 |
---|---|
目次 |
プロローグ “戦後文学”の現在形 |
出版社・メーカーコメント
終戦以降現在まで、日本の現代文学の総括的な評価・分析を行うという、類例のない評論集。日本文学を代表する60作品を選び論評を加える。文学運動・作家論などコラムも充実。