• 本

金箔のコウモリ

出版社名 河出書房新社
出版年月 2020年11月
ISBNコード 978-4-309-29112-3
4-309-29112-0
税込価格 1,430円
頁数・縦 1冊(ページ付なし) 18×19cm

商品内容

要旨

意味あるものは芸術だけだ―バレエ好きで有名なゴーリー。彼にとって20作目の本書こそ、初めてバレエを題材に描いた作品。日本語版刊行20年、著者没後20年という節目の2020年に哀悼の意を込めて、本書を読者へ贈る。

出版社・メーカーコメント

著名なバレリーナに見出された少女モーディーが、長い修行時代を経て、ヨーロッパに渡り、時代を象徴するバレリーナとなるまでを描く傑作。バレエマニア・ゴーリーによる光と闇の物語。

著者紹介

ゴーリー,エドワード (ゴーリー,エドワード)   Gorey,Edward
1925年、シカゴ生まれ。2000年没。独特の韻を踏んだ文章と独自のモノクローム線画でユニークな作品を数多く発表した
柴田 元幸 (シバタ モトユキ)  
1954年、東京生まれ。アメリカ文学研究者。2005年、『アメリカン・ナルシス』(東京大学出版会)でサントリー学芸賞受賞。ほかの著書に『生半可な學者』(講談社エッセイ賞受賞)などがある。2010年、ピンチョン『メイスン&ディクスン』(上・下、新潮社)で日本翻訳文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)