• 本

なぞとき深海1万メートル 暗黒の「超深海」で起こっていること

出版社名 講談社
出版年月 2021年3月
ISBNコード 978-4-06-522548-6
4-06-522548-5
税込価格 1,980円
頁数・縦 255P 19cm

商品内容

要旨

深海―太陽の光が届かない、暗黒と高圧の世界。そこにはどのような地形があるのだろうか?深海の水はどのように動いているのだろうか?水深1万メートルを超える海溝底(超深海)にも物生はいるのか?深海底の「温泉」は地球生命のふるさとなのか?人類の潜航の歴史をふりかえり、深海・超深海科学の最前線に迫る。

目次

第1章 海はどこまで深いのか?―深海・超深海への招待
第2章 世界最深点はどこか?―海底探査の歴史
第3章 この目で見たい!―究極の深みへ挑んだ英雄たち
第4章 ヒーロー現る―5大洋の最深点すべてをきわめた男
第5章 海を上下にかき混ぜる―深層大循環のしくみ
第6章 海底温泉とは何か?―熱水活動のしくみと生命の起源
第7章 海溝底では何が起こっているのか?―超深海科学の最前線
第8章 深海に生きる―奇妙な生物たちのスゴ技
第9章 深海で出会う―パートナーとわが家
第10章 深海を守れるか?―汚染・資源・絶滅危惧種

出版社・メーカーコメント

人を寄せつけぬ暗黒の世界、深海。その最深層は、意外にも多様で賑やかだった。科学と冒険が交わる、「超深海」研究の最前線へ誘う!

著者紹介

蒲生 俊敬 (ガモウ トシタカ)  
東京大学名誉教授。1952年、長野県上田市生まれ。東京大学理学部化学科卒業、同大学院理学系研究科化学専攻博士課程修了。理学博士。北海道大学教授、東京大学大気海洋研究所教授を歴任。専門は化学海洋学。海水中に溶存する気体成分・放射性核種などを用いた海洋の深層循環や海底熱水活動に関する研究により、日本地球化学会賞・日本海洋学会賞・海洋化学学術賞(石橋賞)などを受賞
窪川 かおる (クボカワ カオル)  
帝京大学戦略的イノベーション研究センター客員教授。東京都生まれ。早稲田大学大学院理工学研究科物理及応用物理学専攻博士課程修了。理学博士。東京大学大気海洋研究所先端海洋システム研究センター教授、同大大学院理学系研究科(三崎臨海実験所)/海洋アライアンス海洋教育促進研究センター特任教授を経て現職。海洋生物ナメクジウオに魅せられて脊椎動物の進化の研究に従事。現在はOcean Newsletter共同編集代表として広く海洋について勉強中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)